社会
ロシアによるウクライナ侵攻が起きてからもうすぐ二か月になる。 ブチャを始めとするさまざまな虐殺のむごたらしい情報やウクライナ被害の悲惨な情報が入ってきているが同時にネットでは 「ブチャで虐殺など起きていない。フェイクニュースだ」 「今回の戦争…
既にご存じのとおりロシアのプーチンがロシア軍にウクライナに侵略、攻撃を開始し事実上戦争状態となった。ロシアは2014年にもクリミアに侵攻し事実上併合したが、今回は首都キエフを含むウクライナほぼ全土に攻撃をしかけており、まさに全面戦争といっ…
相変わらず続くコロナーオミクロンの感染拡大状況に続き、最近はPCR検査をもすりぬける「ステルス」と呼ばれる感染力ならびに重症化率も高いステルスオミクロンBA.2の感染報告もある中、先日我が家に陽性者と「濃厚接触者」がいたこともあり、背に腹は代えら…
もう先週の話です。ちょうど1週間前 木曜から娘が大学から帰宅後のどの痛みを訴え、発熱はしなかったものの静養させました。 そして次の日家内が体調の不調を訴え、検温すると37.5度(!) ご存じの通り先週からオミクロン株の急激な感染拡大。その背景で…
報道等でご存じの通り、コロナ感染者が年明けから急増している。 昨年の11月30日に日本国内でコロナのオミクロン株の感染者が見つかって以来外国人の入国を原則禁止する等の水際対策を徹底していたが、沖縄の米軍基地の観戦防止に対する非協力的な姿勢も…
今日本人のかなりの層は貧困に喘いでいる。 gooddo.jp これは非正規雇用の推進、経済格差の拡大が主な原因でこの問題をこのまま放置すれば本経済に深刻なダメージを与え、衰退しかねない問題である。 それはデータでもはっきり出ている。 竹中平蔵 を規制改…
今年は昨年以上にコロナの状況が深刻だったのはご存じの通り それは緊急事態宣言が発令された日数で明らかである ・第一回の緊急事態宣言:2020年4月7日から5月25日の49日のみ しかし今年は今回を含め3回も発令されている ・第二回の緊急事態宣…
これから本格的な選挙戦なので過去9年間の自民党公明党政権の悪政のいくつか揚げようと思う。 全般に共通するのは金持ち優遇、社会的弱者に厳しい政策を続けてきた点にある。 その中でも第一弾として日本の中小企業の大多数を苦境に陥れる制度がもうすぐ摘要…
日本人同士で話をすると実感がわかないかもしれないが、ここ10年くらいーそう、丁度9年前に民主党政権から安倍政権に変わってから、実は世界の価値観はドラステイックに変わってしまった。 とりわけ次の2点の価値観の変化について日本人の大多数が気づかずに…
オリンピックやパラリンピックとも重なった4回目の緊急事態宣言 一時は5000人を突破した感染者もようやく(少なくとも表向きは)収束を見せ9月30日に緊急事態宣言が解除されることになった。 4回目の緊急事態宣言下の感染者数 昨日の東京の感染者数…
緊急事態宣言下、コロナ感染拡大が止まらない。 医療現場は逼迫し、既に多くの人が本来なら受けられるはずの医療ケアを受けられずに亡くなってしまっている。 それに対して政府は無策である。それどころか何を根拠にいっているのかわからないがこの感染拡大…
報道で毎日のようにされているようにコロナの感染拡大が止まらない。私自身はすでにワクチンは二回接種しているが、こういう話を聞くと不安がないといえばうそになる 東京の感染者の動き グラフをみると東京オリンピック開催と同時に感染者数が急拡大してい…
昨日さまざまな議論をよんだ東京オリンピックが閉幕した。 当初の予定通り、日本選手団が大活躍 過去最高の27個の金メダルを含む58個のメダルを獲得した。 尚、一部「オリンピックに反対」するなら選手を応援するな、などという論調があたかも正論であるかの…
緊急事態宣言下でのオリンピック開催、 これだけでも正気の沙汰ではないが、昨日は3日連続で感染者が過去最多 www.tokyo-np.co.jp それでも菅首相はオリンピックの途中中止は選択肢にないと明言、どんなに感染爆発が起きようと強行するらしい www.tokyo-np.c…
オリンピック 開会式の2日前の21日に実質的に予選が始まっているのでもう1週間経ったことになる。 緊急事態宣言下におけるオリンピック開催-普通に考えれば正気の沙汰ではない。しかしオリンピック利権を始め、「オリンピック開催することがコロナに勝…
本日よりオリンピックの予選が始まり、開会式は23日ですが事実上、東京オリンピックは始まってしまいました。 菅首相は「安心安全な大会」と何度も繰り返しており、最後までオリンピック開催にこだわった。 news.yahoo.co.jp 特に7月に入り明らかな第五波が…
コロナの急速な感染拡大に伴い政府は通算四度目となる緊急事態宣言を12日から発令することになった。 www3.nhk.or.jp 本日の東京の感染者は950人と感染の再拡大に歯止めがかからないことから今月12日から来月22日まで、4回目となる「緊急事態宣言」を出…
本日ようやくワクチンの一回目接種完了。接種後数時間経過も今のところ異常なし。明日以降どうなるかだけどこのまま何もないことを祈る。でもに筋肉注射だけに夜になってから肩の方に少し痛みを感じてきた。 ワクチン後の反応は人それぞれなので一概に言えな…
私もご他聞にもれず自営業者、小さな会社を経営している零細企業の持ち主である。イベントや音楽関係の仕事に従事しているため、今回のコロナ禍によって深刻な打撃を受けている。その中で経済産業省の傘下の中小企業庁の一次支援金、ならびに月次支援金の申…
緊急事態宣言下、相変わらずコロナ感染者の数は下がらない。 www3.nhk.or.jp 東京の昨日の新規感染者は649人、緊急事態宣言を発令して3週間余り、とても収束の気配など見せてはいない。 こんな状況にIOCのコーツ副会長は耳を疑う内容の会見を行った。 何と「…
予想されたことだけど昨日緊急事態宣言のおよそ3週間延長で5月31日までとなった、これとて延長される可能性が十分にある、 緊急事態宣言の5月31日までの延長を発表する菅総理 そもそもオリンピック開始予定まで既に二か月切っている。この段階で感染者数は菅…
ご存じのとおり本日25日より三度目の緊急事態宣言が東京、京都、大阪、兵庫で発令された。5月11日までの予定で(間違いなくこれより伸びる)2年連続ゴールデンウイークに緊急事態宣言が発令されることになる。 しかも問題は昨年のゴールデンウイーク時の緊急…
既に報道でご存じの通り菅総理は21日で緊急事態宣言の解除の方針を本日発表した。 www.yomiuri.co.jp だがその当日に東京の感染者が新たに409人の感染確認 1カ月ぶりに400人上回る (重症者は1人減の41人)と感染者がまた急増していたことが明らかになった。…
とにかくコロナを含めいろんなことに振り回され、最終回が異例の年越しとなった大河ドラマ「麒麟が来る」が無事最終回を迎えた 歴史ドラマは実在の人物を扱うものの、所詮はフィクションである。それはわかっている、しかも歴史の資料はどれが信頼できるもの…
今年の1月6日にトランプ支持者によるアメリカ国会議事堂の乱入以来、トランプ支持者の暴走が懸念される中無事バイデンの就任式が執り行われ、政権交代が無事行われた。 しかしトランプ支持者や右翼系の人の間のトランプに対する「陰謀論」は根強い。アメリカ…
昨日の記事にも書いたようにバイデン大統領が無事就任し、「不正選挙」をあくまで主張し支持者もその嘘、デマを信じ込んだことによる暴走がアメリカ議会ビルの乱入、死者まで出る騒ぎとなったことは記憶に新しい それにしても明らかにおかしいと思える情報が…
一昨日は私の業務の関係でいつもの築地にあるスタジオに行きました、 業務上必要な仕事なので不要不急にはあたらないものです。現場だけはテレワークではできませんからね。 スタジオは築地場外市場の近くにあります 築地までは家から電車で一時間半くらい勤…
先日報道でも伝えられたがバッファローの格好をしたジェイクアンジェリことJ.A.チャンスレーを始め、3人が逮捕された。 www.afpbb.com ネットではアメリカの国会議事堂に入ったのはアンティファであってトランプ支持者のジェイクアンジェリ (Qアノン代表) や…
1月8日よりコロナ災禍が始まって二度目の緊急事態宣言が発令された。 これはGoToトラベル の政策にあくまで固執し、自粛と言いながら本来自らが襟を正すべきところを、連日大人数で会食し続け、しかもその姿勢が庶民に波及し感染者増加を結果的に推進したと…
この記事の続きになります。 変化の年?日本終了目前? 今後のことも含めて(前) 年末から新年にかけて家族の入院騒ぎがあった関係で後編を書くのが遅れてしまった。2020年は本当に最後の最後までいろいろと災難が湧くように出てくる。 取りあえずはそちらの…