KyojiOhnoのブログ

作曲家、編曲家、ピアニストそして製作会社の経営者ですが、ここでは音楽以外の社会一般のことの雑感について書きます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

明治維新ー変化がドラステイックすぎてあまりにも大きな代償、犠牲によって成し遂げられた「革命」

西郷どんー最終回が終わりましたが明治維新150年にあたる今年、結局「明治維新とは日本人にとって何だったのか」について考える機会にしたいと以前述べました。 日本の歴史上「価値観」が大きく変わった時期がいくつかありました。その中で特に大きなものと…

西郷どん最終回にあたりーあえて大久保利通について考える

西郷どん いよいよ最終回で西南戦争が終わり、西郷隆盛は自刃します。明治維新150年に当たる今年で明治維新というのは日本人にとってなんだったのかについては次回の記事に関して考察しようと思います。 その西南戦争で西郷隆盛を結果的に自刃に追い込んだ大…

ヨーロッパ取材旅行ー決して「セレブ」のためではなかった客船の旅

業務上でドタバタしてしまい更新が遅れてしまいましたが. 今回のポルトガルからスペインの旅には2つのプロジェクトが背景にありました。 1.BSテレビ朝日「世界の船旅」の取材、撮影 2.番組のスポンサーが計画する客船ツアーのVP(商業映像)の撮影 その…

ヨーロッパ取材旅行4ーカナリア諸島 テネリフェ島

客船マリーナ号の旅、本来はリオデイジャニイロまで行くんですが、我々テレビ取材班はここで下船いたします。 カナリア諸島のテネリフェ、先日のアレシフェと違い結構都会です 温泉はありませんが見かけは何となく日本の熱海に似ています このテネリフェには…

ヨーロッパ取材旅行3ーカナリア諸島 アレシフェ島

マリーナ号の第二の寄港地はカナリア諸島のアレシフェです カナリア諸島スペイン領でアフリカ大陸のモロッコから100-500Kmくらいの距離にあります。このカナリア諸島は二か所寄港しますが、最初はアレシフェ島です。火山でできた島でここに示されている山の…

ヨーロッパ取材旅行2ー西ヨーロッパ最古の街 カデイス

今回はBS朝日の「世界の船旅」の撮影の仕事でこの「マリーナ号」に乗り込んで各地の寄港地のレポートを書いています。 www.bs-asahi.co.jp 船はポルトガルのリスボンを出発して南米のリオデジャニイロまで行く予定ですが私達は都合により途中下船します オー…

ヨーロッパ取材旅行ーポルトガル リスボンレポート

某BS番組の仕事でTVクルーに主に通訳として同行した関係で10日間のヨーロッパの旅をしてきました。 具体的な内容は番組やスポンサーの意向とバッテイングするためここでは触れることができませんが、立ち寄った街に関して番組に差し支えない範囲で記します。…

オリンピック→万博 あまりに違いすぎる高度成長期と現代ー歴史は繰り返さない

既にご存じの通り「大阪万博」開催が昨日決定した。大阪の誘致委員会は大はしゃぎしているが、 2020年の東京オリンピックの後の大阪万博、いうまでもないが高度成長期の時のパターン 1964 東京オリンピック 1970 大阪万博 ⇣ 2020 東京オリンピック 2025 大阪…

ノイジーマイノリテイーを増幅するネットーネットのヒマ人やネトウヨの影響力を削ぐためにも彼らをスルーしましょう

IT

もうだいぶ前の話だけどネットに 大阪大学大学院の辻大介・人間科学研究科准教授らが2008年に発表した『インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究』についての記事を見た。大手ネットリサーチ会社・マクロミルのモニター会員約1000人を対象に実…

日本を「後進国」にしたのは経団連? 経団連会長「PCでメールを使い始めた」という読売新聞の記事から

まあ事実だとすれば本当に呆れる記事だ。財界トップがパソコンを導入せず、メールで指示を出していなかったということが判明した www.huffingtonpost.jp 元々は読売新聞10月24日朝刊に「経団連会館の会長室に初めてPCが設置された」の発言が発端だということ…

西郷どんー幕末から明治に起きた日本史上最も劇的な変化とそれによって「捨てられた人」たちへの思い

西郷どんー今週から最終章ということで明治時代に入り西郷隆盛の長男(庶長子)の西郷菊次郎が西郷の人生について語るという形式に変わっています。この西郷菊次郎は結果として西郷の子供(5人いますが)で最も出世した人物で台北県支庁長や初代宜蘭(ぎらん…

富士通のレポート「ネットは世論を分断するのか?」を読んでー分極化するのではなくネットはノイジーマイノリテイの意見を増幅しやすいのではないか?

IT

今ようやく読み終えたのだが富士通総研から興味深い研究結果が発表された。 ■結びつくことの予期せざる罠 -ネットは世論を分断するのか?- https://www.fujitsu.com/jp/Images/no448.pdf? 私はネット時代に入って何事も両極化しているように見えて、そうし…

西郷どんー幕末二人の巨人 論理と計算の大村益次郎と情に深い西郷隆盛

西郷どん せっかく江戸無血開城が実現したかと思ったら旧幕府軍による彰義隊の集結が始まり上野戦争が始まってしまいます。西郷はやむなく彰義隊を武力鎮圧しようとした時に出てきたのが長州のあの大村益次郎(写真) そう、司馬遼太郎原作で大河ドラマ「花…

ある「不正請求」のスパムメールでSNSのセキュリテイのぜい弱さを実感した件

IT

今朝がたこんなメールが私のところに来た。文章自体はいかにも「不正請求」の内容なので通常なら無視するところだが、このスパムメールには看過しがたい点があった 何とこのメールの件名がかつて私がネットで使っていたパスワードをこれみよがしに使っていた…

認めたくない人もいるだろうが残念ながら日本は既に後進国となっているーその原因と背景を考察

日本はG7を始め世界の主要な会議にも出席しているし、日本は世界でも裕福な国の1つで世界に冠たる先進国、などということを信じて疑わない人がいまだに多い。 だがそう考えているのはおそらく日本人だけかもしれない。まず「日本人は裕福」などという先入観…

いい加減に騙されるのやめよう! 小泉進次郎は口先だけのええかっこC政治屋、父親と比べても器が大きく劣る

小泉進次郎というと「政界のプリンス」とか将来の自民党や日本を背負うといったたいそうなふれこみが強い。小泉純一郎元首相の次男という毛並の良さもあるし、イケメン的なマスクで特にオバサン連中に人気があるようだが、この男を「政界のプリンス」などと…

沖縄知事選玉城デニー氏が当選!!  安倍政権に打撃

まあとにかく今回の翁長雄志前知事の死去に伴った沖縄知事選 安倍政権が応援する前宜野湾市長の佐喜真淳の選挙キャンペーンは実にえげつないものと言わざるを得なかった。 沖縄県民に恫喝、脅迫じみた締め付けでマイクロバスで会社ごと投票に連れていったり…

大谷投手が肘の靭帯手術(トミージョン手術)-そもそもトミージョン手術とは

今年からロサンジェレス エンジェルスに所属した大谷翔平選手はかねてから肘の靱帯損傷が判明していたが、本日シーズン終了後に右肘内側側副靱帯(じんたい)の再建術(トミー・ジョン手術)を行うことが決まった ■トミー・ジョン手術へ…大谷4番で適時打/…

西郷どんー「幕末の三舟」の山岡鉄舟登場!! 人格者で江戸無血開城の立役者

西郷どんーついに鳥羽伏見の戦いが始まり新政府軍と幕府軍の戦いが始まりました。押され気味の新政府軍に岩倉具視が考案した「錦の御旗」をかかげることで、幕府軍の多くが戦意を失い、賊軍となることを恐れた徳川慶喜は江戸城に逃げます。ここで恭順の意を…

自民党総裁選後ー安倍三選と石破支持者の今後ーの影響を考える

既にご存じの通り自民党の総裁選で安部首相が3選を決めた。 そのこと自体は予想通りだが、その内容について様々な見方が出ている 国会議員票 安倍 329票 石破 73票 無効3票 党員・党友票※ 安倍 224票、 石破 181票 ※党員・党友票の得票数に応じてドント方式…

西郷どんー弱者への配慮を忘れなかった反面、敵には容赦しなかった西郷隆盛 リーダーには両面性がある

久々西郷どんの話です 今回は徳川慶喜の「大政奉還」に始まり、それに対抗すべく薩摩が岩倉具視と結託して「王政復古の大号令」を発します。よく勘違いする人がいますが江戸幕府は「大政奉還」でおわったのではなく、この「王政復古の大号令」で260年の江戸…

吉澤ひとみのひき逃げ事故の動画を見てー深刻な日本人の「無関心病」ー日本人に染みついた「無関心」のクセは日本を滅ぼす

まず、この動画を見ていただきたい。いまだ芸能関係の記事をにぎわしている吉澤ひとみ容疑者のひき逃げ事故の映像である ここで吉澤ひとみ云々(うんぬんとよみます、でんでんではありませんww) について述べるつもりはない、吉澤ひとみはひき逃げをした言語…

大阪なおみのUSオープン勝利のブーイングでトランプ政権でアメリカ人は「トランプ主義」に洗脳されている様を見た、一方で日本は安倍政権の長期化で国民の大半が「安倍化」

既に報道で伝えられているようにUSオープンで大阪なおみがセレナ・ウイリアムズを下し日本勢としては初めての快挙だったが、本来は歓喜の嵐につつまれるはずが、大ブーイングで台無しになってしまった。 そのブーイングは審判の判断にたてつき、ペナルテイー…

災害大国日本 災害続きなのに政府与党はなぜ補正予算のために国会収集しない?

昨日未明北海道の大地震、被害が少しずつ明らかになりつつありますが、まだ全容を把握するには程遠い状況のようです。北海道在住に知り合いが少なくないですがどうやら全員無事のようなのでほっとしました。 北海道の皆さんには心からお見舞い申し上げます。…

芸能人の炎上にみるソーシャルネットの使い方の誤解ーtwitterとFacebookは全く違うので使い分けるべき

IT

私は正直言うとかなりソーシャルネットに入り込んでいる。 とりわけFacebookは音楽やクリエイターのネットワーク作りに(たぶん)熱心な方で今や参加者3380人(今日現在)の参加者を擁するグループの管理人もしている。 www.facebook.com しかしそんな私もFa…

西郷どんー倒幕の流れと幕府衰退を決定的にした薩長同盟

今日は西郷どんの中でも佳境の1つー薩長同盟 周知のとおり幕末の流れを大きく変えたできごとの1つ まあ今回は薩摩の西郷吉之助が主人公なため、かなり西郷が薩長同盟をあたかも言い出したかのような描き方になっていましたがこれは勿論史実ではありません…

西郷どんー幕末の流れを変えた5つの歴史的事件

西郷どん 今日は池田屋事件、そして禁門の変(蛤御門の変)と幕末の大きな事件が次々と出てきました。長州力の来島又兵衛、結構ぴったりでした。 西郷吉之助もこれから歴史の大舞台の中心に入っていきますが、幕末から明治というのは日本の歴史の中でも価値…

10-30代の理想とする「コミュ力」についてー否定や「抵抗」を極端なほど毛嫌いする人たち

実は前々から不思議だった 公文書偽造という犯罪、隠蔽、そして呆れるほどのウソ、まやかしが飛び出しそれでも安倍政権は続きそれどころか支持率まで上がっている。そして前前から気になっているのは野党への支持率が絶望的に低い。特に若者世代ではその傾向…

映画「ゲッペルスと私」にみる安倍政権支持回復の構造ー自己の利益さえ確保できれば人や社会がどうなろうとかまわないという人たちの支持

全くもって昨今のこの政治状況は一体なんだ? 公文書偽造という犯罪、隠蔽、そして呆れるほどのウソ、まやかしが飛び出しそれでも安倍政権は続き、首相は3選を視野に入れたかに見える。さらには米朝首脳会談を機に内閣の支持率に“異変”が起きた。 いうまで…

西郷どんー同じ戦争でも全く違う薩英戦争と下関戦争、でも後の倒幕の下地はこの時にできあがった

幕末の攘夷運動での大きな動きの1つであった2つの外国との戦争 今日の西郷どんで生麦事件がきっかけに始まる薩英戦争の話が出ましたがここで後に倒幕の中心となる長州藩と薩摩藩の外国に対して起こした戦争について述べたいと思います。結論からいいまして…

google.com, pub-3062244771962944, DIRECT, f08c47fec0942fa0