KyojiOhnoのブログ

作曲家、編曲家、ピアニストそして製作会社の経営者ですが、ここでは音楽以外の社会一般のことの雑感について書きます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

坂の上の雲第二部終了

坂の上の雲の第二部「広瀬 死す」が終わりました。ドラマとしての完成度、クオリテイは第一部の負けず劣らずよかったですね。広瀬少佐を演じた藤本隆宏もこれで人気が出るでしょう。 第三部は丸々日露戦争の部分になりますが、ここの部分がどう描かれるかで…

外務官僚はサボタージュが趣味なのか、それとも単なる無能な連中の集

外務官僚はサボタージュが趣味なのか、それとも単なる無能な連中の集まりなのか?■駐露大使更迭:私はロシアに詳しくない…首相、怒り爆発 http://mainichi.jp/select/seiji/news/m20101224k0000m010106000c.htmlこの背景には菅政権の度重なる外交失点の多く…

成年後見人の活動@新潟

昨日成年後見人に法務省で正式に登記されて始めて叔母の住んでいる新潟に行きました。どのみち叔母の施設のケアマネージャーとの定期的な面談のセッションを行なう必要があったんですが、これから本格的に冬の季節に入ると新潟のような日本海側は雪のシーズ…

成年後見人登記完了後の最初の一日目の雑感

さて、新潟家裁を通じて私が叔母の成年後見人として法務局への登記が完了した旨の連絡が先週来ました関係で晴れて正式に成年後見人としての活動を開始いたしました。申し立てをしたのが8月でしたから何と四ヶ月以上もかかったわけです。まずは前回の申し立…

坂の上の雲ー明治と現代のマスコミの庶民への煽動について

坂の上の雲、第二部の二回目で正岡子規がついに死にました。香川照之扮する正岡子規は歴史に残る名演といっていいと思います。凄まじい芸術家の生き様を見せ付けられてみていて涙が出てきました。これに関しては珍しく[http://kyojiohno.cocolog-nifty.com/:…

成年後見人 登記完了通知と今後について

さて、先月の11日だったか叔母の住む新潟の新潟家裁から「成年後見人に関する審判」が降りた。それから法務局の登記完了まで「二週間」という話だったが結局届いたのは昨日の夕方。なんと1ヶ月近くかかった。まったくお役所仕事というのは本当に遅遅として…

Wikileaksはまだ健全なジャーナリズムが存在している証しである。

既にご存じの通りWikileaksの創始者ジュリアン アサンジ氏が逮捕されているが、それにしても日本のマスメデイアはアサンジ氏を「機密情報を盗んだ」とか「不正に情報を手に入れた」といったような伝え方をしているが、これは全く事実に反している。同じマス…

坂本龍馬には現代人の匂いがする

先週「龍馬伝」の最終回が終わり今日からは昨年に続いて「坂の上の雲」が始まりますね。もっともBS-Hiでは既に先行放送を始めてまして先週も途中から見ました。今日も5時半からやりますのでたぶんそっちを見ると思います。(既に2回目ーついに正岡子規が死…

NASAが記者会見「宇宙生物学上の発見」はやはり...

■ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す http://www.asahi.com/science/update/1202/TKY201012020520.htmlまあNASAの「重大発表」ということで宇宙人との「ファーストコンタクト」があったんじゃないか、などと期待していた人が相当いたよう…

龍馬伝最終回ー全体の感想と暗殺犯について

さて龍馬伝の最終回、終わりましたね。まあ何度もいいますが歴史ドラマはフィクションであって歴史のシミュレーションではないので、どこどこか実際の史実と違うとか、司馬遼の「竜馬が行く」とここが違うからおかしい、とか飽きもせずいっている人がいます…

情報過多社会での情報の取捨選択

IT

インターネットの危機を2回に分けて書いたが、インターネットの情報の信頼性やネットユーザーのモラルやマナーの低下は、いわゆる中川さんのいうバカで暇人がネットに貼り付いている時間が長いために起きていることを述べた。一般ユーザーは彼らほど長時間…

インターネットの危機2−モラルの低下とルール無視

IT

もう3日前の記事になるが、「インターネットの危機ー社会的マイノリテイが支配する異常な世界」について書いたがもう1点ネットに関して感じる深刻な点は、ネットユーザーのモラルの低下とルールを無視する行為が頻発している点である。掲示板や有名人ブログ…

裁判員制度ーどうしてもわからない

■石巻3人殺傷:裁判員「一生悩み続ける」 少年に死刑判決 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101126k0000m040091000c.htmlわからない。どうしてもわからない。なぜ一般市民の裁判員にここまでの重責を担わせなければならないのか。なぜ、アメリカの陪…

インターネットの危機ー社会的マイノリテイが支配する異常な世界 

IT

このブログでも何回か取り上げた中川淳一郎さんのウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)の例を挙げるまでもなくインターネットの情報の質、コミュニテイやSNSでの「荒らし」やスパム等によるツールの無機能化など、昨今のインターネットに対する信頼性は著…

民主党の相次ぐ失態は官僚のサボタージュ(破壊工作)が原因?

柳田法相の辞任のあとのドタバタ劇はまだ続くようだが■前法相辞任でも展望開けず=首相決断に異論くすぶる−民主 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112200902大臣が放言で辞任、というのは自民党政権時代にもよくあったことだが、それにしても尖閣問…

一日遅れてボジョレーヌーボー

都合により一日遅れでボジョレーヌーボーをいただきました。 1日遅れた分ゆっくり楽しみたいと思いました。一本あけました。今年のボジョレー ちょっと酸味が昨年よりあるけど口当たりの良さは合格点。 チーズといっしょがおすすめです。(^^)

成年後見制度の審判

本日新潟家裁から通知が来て、私が叔母の「成年後見人」となる旨の審判通知が来ました。先日の主治医の診断書等からこちらが申し立てたとおりの判断が出てきたわけです。とはいえ、これですぐに「成年後見人」としての活動ができるわけではなく、次は家庭裁…

海上保安本部(神戸市)40代職員が尖閣ビデオ流出

■尖閣映像流出:「自分が流出」 神戸海保職員を逮捕方針 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101110k0000e040049000c.htmlまだ本当にこの職員が尖閣ビデオを流出させた犯人かどうかは確定していない。だから軽々にはいえないが、この40代とベテランの…

海保ビデオ流出と警視庁テロ情報流出ーあまりにも御粗末な情報管理

■強まる「故意」、事件化視野=APEC直前打撃狙う?−テロ情報流出1週間・警視庁 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110600046■尖閣ビデオ管理状況を調査=菅首相「流出に危機感」 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010110500767&j1この2件、一…

海上保安庁の尖閣ビデオ流出

ニュース等でかまびすしくなっているが、「公開しない」と政府がいっていた中国側の尖閣ビデオが何者かによって公開されたようだ。海上保安庁のから流出したのであれば職員にコンプライアンス意識が低いといわざるを得ないし、また菅首相が特にこだわりをも…

昭和記念公園

文化の日の今日は秋晴れの良い天気でした。こんな秋らしい気持ちのいい天気になったのは久しぶりな気がします。そんな中家族で昭和記念公園に行きました。うちから車で渋滞していなければ30分で行くことができます。娘のお気に入りは昭和記念公園の「子供の…

ドイツでヒトラー展

■ドイツ:タブー越えて初「ヒトラー展」 独裁者/大政治家、愛憎なお複雑 http://mainichi.jp/select/world/news/20101101ddm012030148000c.html ドイツ人にとって「ナチスドイツ」というのは汚点の歴史であり、やはり触れたくない歴史でもある。しかし複雑…

龍馬伝が「嘘」と騒ぐ人たち

今月始めの記事 http://d.hatena.ne.jp/KyojiOhno/20101011 でも述べましたが相変わらず「龍馬伝には嘘がある 云々」といった類の記事やコメントが相変わらず多いですね。そもそも歴史とはいえ、ドラマですからフィクションなので多少、脚色その他の関係で史…

木枯らし

■東京で木枯らし1号 10月中の観測は10年ぶり http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY201010270150.html昨日関東、関西でともに木枯らし一号が観測された。 木枯らしは「冬の使者」というニュアンスもあることから11月7日の立冬を過ぎてからの最…

船中八策ー龍馬伝

さて、今日は音楽業界に関する勉強会や映像制作会社関係の集まりとかに顔を出していたんですがやはり、龍馬伝の「船中八策」−これは見ないわけには行きませんのでBSでしたが、何とかオンエアの時間に間に合いました。この「船中八策」についてはドラマを見た…

困った犬の飼い主のマナー

昨日一連のリホームの工事がひととおり終わり、家の外壁と一部の部屋の内装、塀と門扉を新しくしてかなり「新品同様」に近い家になった。これで5月の屋根の補修をきっかけに行なってきた一連の工事が終了したわけだが、今朝女房から耳を疑う情報を聞いた。…

日本のジャーナリズムの危機ー日本国内デモを報道しない件について

ネット内では大きな話題に既になっているこの件ーマスメデイアが中国国内の反日デモは報道しても日本国内の2600人規模の尖閣諸島に関するデモは全くスルーした件の話です。これも既にご存じの通り海外のメデイアは大きくこれを取り上げ、日本でも反中国勢力…

龍馬伝の「史実と違う」論と脚本と演出

昨日に続いて「龍馬伝」の話。実は特にNHKの大河ドラマに関して気になるのは「史実と違う」という指摘をする議論が絶えない点です。私はこのブログで何回もかいていますが、歴史ドラマは歴史的題材や実在の人物を扱っているとはいえ、「歴史のシミュレーショ…

高杉晋作と坂本龍馬

今日の「龍馬伝」は「さらば高杉晋作」−今回高杉を演じた伊勢谷友介はこれでかなり人気が出るでしょう。しかし本人はあくまで「映画監督が本職」といっているようなので、案外自分で出演をセーブする可能性があり、皆さんが期待するほど露出はないかもしれま…

龍馬伝の低視聴率について

しばらく中国関係の記事が続いていましたが久々龍馬伝の記事です。(笑)6月27日の放送以来低視聴率にあえいでいますが、第四十回は先週より僅かにあがって14.3%だそうです。残念ですがこのままいけば歴代の大河ドラマでは最低の平均視聴率に終わりそうです…

google.com, pub-3062244771962944, DIRECT, f08c47fec0942fa0