KyojiOhnoのブログ

作曲家、編曲家、ピアニストそして製作会社の経営者ですが、ここでは音楽以外の社会一般のことの雑感について書きます。

2020年オリンピック東京招致が決まって思うこと

もう日本で知らない人は殆どいないであろう。
2020年の夏期オリンピックの開催地に東京が決まった。

そりゃオリンピックの開催地などそう簡単に決まるものではないし、基本的にはおめでたいことではあるのだが、正直福島の状況考えれば「それどころじゃないだろ!」という風に思い、やはり私自身素直に喜べない。福島と東京都は別なんていう人もいるが、実際250キロしか離れていない東京と福島は、影響を全く及ぼさないほど自然は甘くはない。
しかしもはや決まってしまった今となっては福島の深刻な状況、実態をいくら訴えたところで祝賀ムードをかき消すことはできないだろう。これから一市民として何ができるか、何をやらなければならないか、を考える方がよほど建設的である。

それには何よりも安部首相が「福島の問題を解決する、2020年には収束させる」と宣言している以上、国際社会との約束をきちんと果たすように我々が監視していかないといけない。正直どのような根拠でそれができると断言しているのか全く不明だが、少なくとも詭弁や保身しか頭にない東電の幹部や官僚たちの行うゴマカシをやっていては国際社会が到底納得できるはずもない。この問題は一切の妥協は許されない。政治家と官僚機構がゴマカシたりウヤムヤにさせないように我々国民は監視しなくてはならない。でないと日本という国全体が信用を失ってしまう。

あともう1つは支出だ。オリンピック招致の経済効果何兆円!的な計算があるが一方で1000兆円規模の借金も必要との算段もある。オリンピックやったらはいいがあとの借金で日本が経済破綻、国債は紙同然、なんていう事態もありえなくはない。つまりオリンピックやって好景気などと能天気に考えていられないのである。それだけの覚悟が今の日本人にあるのだろうか?ただただオリンピック誘致=景気が良くなる=日本経済再生などとい単純な図式で考えていないか? 今の日本をとりまく環境はそんな甘くはない。

そして何よりも我々日本人が世界に誇れるような国民になれるかどうか? 少なくとも外国人に対するヘイトスピーチや二言目にはバカの一つ覚えのように「在日」(こいつら、この言葉を使えば自分が優越感に浸れると思っているらしいー実際には在日の人は税金もきちんと払っているし地域社会にも貢献している。少なくともその辺の暇人バカよりよっぽど社会貢献しているよ)などと使う愚か者が幅を利かせるような社会は世界中の人から尊敬を集めることなど不可能である。

文化、とりわけ音楽文化には現状大きな問題がある。それについてはこちらの記事を参照されたい。
2020年東京五輪に向けて日本を真の意味で「クリエイテイブな国」にするための考察
http://bit.ly/159GYeu+

特に福島が本当に解決できるのか、個人的にはすごい疑問だし重大な懸念を表明せざるを得ないが、とにかく決まった以上はよいオリンピックにしないといけない。今の日本にとって。そして未来の日本にとって....

google.com, pub-3062244771962944, DIRECT, f08c47fec0942fa0